日が差すような穏やかな天候、昨日の強風が嘘のような瓢湖でした。白鳥の飛び立ちはかなり遅いようでした。氷も解け風さえあれば絶好の飛び立ち日和だと思ったのですが…。なお、昨日のカウントで3838羽が確認されました。さらに南下したハクチョウもいるのかもしれません。
<オオハクチョウ>
<オナガマガモ>なんてこんなカモはいません。でもそう呼びたくなるカモです。情報は得てましたが今シーズン初めての確認でした。
<ミコアイサ>東新池で10羽ほど見ることができました。
<モズ>獰猛なのでしょうが可愛い目をした♀です。
<ジョウビタキ>こういう小鳥に会えるとうれしいものです。
<ホオジロ>も久しぶりでした。
<ノスリ>ボケてしまいました。結構警戒心が強く、カメラを構えると飛んで行きます。
別のノスリですが、今年はよくノスリが見られます。