2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

午後の瓢湖

天気もよくなり午後は瓢湖へ。新たな被写体などはないのですが収めたものをアップします。 <ダイサギ>以前載せたものより大きく見えました。 <オオハクチョウ>6羽の家族連れ。中学生の女の子たちが、可愛いと騒いでいました。 <オオバン>最近まで居た…

阿賀野川の白鳥(小杉)

今朝は阿賀野川に行ってみました。かなりの数の白鳥たちが塒にしているようです。

今朝の瓢湖

出勤前の小時間、今朝はかなりの白鳥が残っていました。天候や風の状態などを彼らなりに感じるのかもしれません。<アメリカヒドリ>そんな中、アメリカヒドリも見られました。 <ハシビロガモ(♂)昨日のに比べるとずいぶんと強面です。 <メジロガモ(交雑…

白鳥たち

飽きずに撮っていますが、やはり魅力的です。

カモ3種

<メジロガモ(交雑?>春に居たものと同一個体かもしれません。情報をもらい探した所、餌場付近に居ました。 <キンクロハジロ>くちばしの元がスズガモを思わせるようなキンクロハジロです。 <ハシビロガモ>あまり可愛いと思った事のないハシビロガモで…

カシラダカ(大室)

カシラダカがアオジと一緒にいました。

アオジ(5)(大室)

台風27号の影響で雨模様の天気、アオジが7、8羽ススキに群がっていました。

今朝の瓢湖(外縁)

遅めの時間に餌捕りのために飛び立つコハクチョウたち。彼らの日課です。近くの空き地でセキレイたちが戯れていたので気になって双眼鏡を向けてみると、一羽毛色の変わったセキレイが…。若いキセキレイかと思われます。<コメントをいただきツメナガセキレイ…

今朝の瓢湖

8時過ぎに行ってみると、もうほとんどの白鳥は、近隣の田んぼに飛びだって行った状態。瓢湖では少なめのオオハクチョウが悠々と泳いでいました。

今朝の瓢湖

8時過ぎに瓢湖到着。ほとんどの白鳥たちは餌取りに出かけているものの、中には寝坊組の白鳥もいるようで飛び立ちの様子を見てきました。 カモたちが騒ぐ様子で、オオタカの飛来に気づきました。ハスに隠れていたコガモたちは、必死に逃げ惑っていました。狩…

今朝と夕方の瓢湖

出勤前と出勤後のわずかな時間でしたが、18日現在2325羽の飛来を確認している白鳥たちを撮ってきました。家への帰り、宵の金星の輝きが見事で思わずフィールドスコープで観察。上弦を呈していたようです。

アオジ(4)(秋田市 大滝山自然公園)

鳥影は結構あったのですが、1時間粘ってやっとアオジ が撮れました。

ヤマガラ(4)(秋田市 一つ森公園)

餌探しに余念のないヤマガラ、可愛いいです。

シジュウカラ(3)(秋田市 一つ森公園)

木の洞から半身を出して辺りの様子を伺っていました。道路脇にある洞なので、巣として利用しているかどうか気になりましたが、時期的に子育てをしているとは考えにくいので住処の一つなのかなあ。

今朝の瓢湖

台風26号のため、雨風強く、車の窓ガラスを開けただけで雨が吹き込んで来る。そんな日でした。 車を降りる気にならず、瓢湖の東側の田んぼの方に回ったときの光景です。 荒天のせいなのか、あまり遠くに行かずに瓢湖の近くで採餌していたようです。 そんな…

今朝の瓢湖

<コハクチョウ>遅出の白鳥が餌取りに向がうようです。 <オオハクチョウ>4羽の幼鳥を連れたオオハクチョウが入ったとの情報を得ました。一見発見しにくい幼鳥たちでした。 <トビ>が大きな魚を捕まえて飛んで行きました。 <スズガモ>キンクロの群れの…

カワウ(3)

久しく見なかったカワウが一羽中州の杭に止まっていました。

瓢湖の風景

白鳥たちがやってくると、やはり瓢湖らしくなります。

エナガ(4)(やまびこ通り)

いつ見ても可愛い小鳥です。天気やらいまいちでした。

今朝の瓢湖

バン雛が人工給餌する場所で餌を捕っていました。周りのカモはほとんどオナガガモのようです。 カモたちが少し驚いた様子でさっとこちら側に逃げてきました。オオタカの出現のようです。カモたちはオオタカの本気度を知っているかのように、さほど怖がっては…

ヤマガラ(3)(五頭やまびこ通り)

やまびこ通りでは、昨年より鳥に会える機会が少ないような気がしております。ようやく見つけたのがヤマガラでした。画像を見て分かった事ですが、何の木の実なのか分かりませんが、その殻を上手に割って実を取り出していたようです。

今朝の瓢湖

ホシハジロもやって来たようです。キンクロも群れで飛来したようです。台風24号の影響で10月とは思えないほどの暑さの中、よくぞ渡ってくるものだと思います。

今朝の瓢湖

仕事の都合やらで、今朝はわずか20分ほどの瓢湖観察。すっかりバリケードが張られ、見られる場所は、表側だけ。そんな中、運良く、二弾の群れの飛来を見る事ができました。第一弾は50羽ほど、第二弾は30羽ほど飛来したと思われます。居残り組との区別…

コハクチョウ(12)

このBlogでは、同じ時間帯に撮れた画像をアップすると、その時間内で撮れたうちの一枚だけがアップされるみたいです。(連射されたなかから複数枚は無理。改善されたらいいなあ。) まあ、そんなことはともかく、見応えの十分な鳥、白鳥だと思います。

バン雛(2)

おそらく一番小さな雛だったのではないかと思われますが、結構大きくなりました。一方で白鳥も飛来し、瓢湖の水鳥の豊かさを感じます。

コハクチョウ(11)

白鳥が、今年もやって来ました。今朝ほど、5羽の白鳥が飛んでいました。そのうちの一羽が何故か着水しました。残りはどこに行ったのかな?周りの人たちの情報に寄ると、私が見る前に、4、5羽着水してすぐ飛びだったとのことでした。仕事を終えて午後に訪…

オナガガモ(4)

エクリプスなのだと思います。地味ですが奇麗な羽模様です。

ムクドリ

そこら中にいるムクドリですが、あまりの天気のよさに一枚パシャリ。

カイツブリ(5)

9、16の幼いカイツブリかもしれません。親子のカイツブリが見られました。子は一羽、もしかしたらここで繁殖したのかもしれませんが不明です。

カワセミ(9)

あちこちと飛び回っているようです。岸近くでホバリングしたりとなんとも落ち着かない様子が見られます。白鳥が飛来し、バリケードが張られました。今日撮ったところにはもう近寄れないと思いますがしかたありません。もしかしたら抜け道でも…。あったかなあ…