2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の瓢湖

あのアヒルの雛5羽ともほとんど大人です。それでも、母親と一緒に行動しています。 <バン>大きくなった雛、一人で採餌しています。 <カンムリカイツブリ>右隅に子が1羽、ということで、親1子3の確認です。 <モズ>久しぶりでした。 <カワラヒワ> …

今朝の瓢湖

最近、ヨシゴイに出会えません。まあ、また頻繁に出会える日が来るだろうとは思っています。 <ダイサギ>アオサギとツーショットということで。 <アオサギ>小さな魚をゲットしていました。 <チュウサギ>だろうと思います。 <カンムリカイツブリ>一回…

今朝の瓢湖

<カイツブリ>親子としか思えないのですが…。 <カンムリカイツブリ>カルガモもいる中、親1子2は確認できました。 <アマサギ・ダイサギ・アオサギ>中州はサギの止まり場所となっています。 このハス、ピンクが鮮やかでした。 ハグロトンボも美しい。

今朝の瓢湖

瓢湖正面入り口から左、西側から一回り、このパターンが続いています。初めに見たのはカイツブリ、二羽はいました。次に見たのは、カンムリカイツブリ、子1だけ見られました。次はオオタカ(若)です。ハス翡翠などを狙っているK氏(野鳥の政界では有名な方…

今朝の瓢湖

本池を軽く一回り、ヨシゴイ、カンムリカイツブリを捉えることはできませんでした。 アイガモの親1子1(きっと何羽も生まれただろうに)の家族が見られました。 <カイツブリ>今年ほどカイツブリが見られた年はありません。おそらく繁殖したものと思われ…

今朝の瓢湖

<ヨシゴイ>小雨降るような悪天候でしたが、桜並木側にいました。 <バン>親が水草を食んでいたようです。 <オオヨシキリ>もう泣きませんが時折見かけます。 <ツバメ>今日はハスの上によく止まっていました。カワセミだったらと思いつつ。 <ゴイサギ…

今朝の瓢湖

お盆のハス売りは今年も行われました。シルバーさんが一生懸命ハスを刈っています。 <ゴイサギ>北側の暗い島で、今年はよく見かけます。 <カワセミ>ハス翡翠狙いのカメラマンが結構いました。この時期の風物詩といえます。おかげで、いち早く発見するこ…

ツバメ

巣立ったツバメが管理事務所付近の電線に止まって、親の給餌を得ていました。残念ながら給餌のシーンを逃してしまいました。

カイツブリ

求愛なのか、遊びなのか、縄張り争いなのか、激しく湖面を動き回る姿が見られました。いずれ3羽のカイツブリがいます。

カンムリカイツブリ

始めプレハブ観察舎近くで、親1子2、西側の方で親1子1を観察しました。つまり、これまで見られない時もありましたが、結局家族としての5羽は瓢湖に滞在していると思われます。未だに、親が子に給餌している姿も見られました。自分でも捕れるようになっ…

サギ類

今日は何かとあって夕方の観察となりました。サギ類が目立ちました。おそらく、大中小、アマサギ、アオサギ(チュウサギの確認はとれませんでしたが)がいたものと思われます。

今朝の瓢湖・福島潟のオニバス

オニバスの保護もとても大事です。生き延びてほしい。 東新池のハスも本池で刈り取られていないハスもいい感じに咲いています。 <ゴイサギ>今日は、ゴイサギがいつもより数多く見られました。 <カンムリカイツブリ>北側からの撮影 <コガモ>うーん、も…

瓢湖その他

<カワラヒワ>瓢湖での小鳥はこれくらいです。 <ゴイサギ><コサギ>が中州にいました。

ヨシゴイ

近くにいたのに、私の気配で、飛んで岸近くの島に止まりました。保護色が効いています。その後餌を捕ったのですが、自分では食べずに飛んで行きました。子育て中のようです。すぐさま飛んで帰ってきました。

カワセミ

遠いけれど、カワセミを観察できました。めったに撮れないのでアップは多いです。獲物を得てから人工中州に飛んで行きました。そこで食すのかな。

カンムリカイツブリ

親1子2を確認。子はかなり大きくなり親と変わらないくらいになっています。あとの親1子1はどうしたのだろう。もしかしたら、分散してどこかに行ったのかもしれないなどと想像しています。

今朝の瓢湖

<コサギ>ドラム缶の浮の屋台に通じる浮の通路にコサギが数羽たむろしていました。もちろ餌を狙っているのでしょう。 アイガモ雛大きくなっています。 オニバスの葉が直径30センチほどになっています。6日に瓢湖の白鳥を守る会の方々は保護しました。本…

今朝の瓢湖

<コガモ>もう渡って来たのかそれとも……。不思議なものです。先日番でいたものの、♀の方だと思います。 <ヨシゴイ>さっと目につきましたが、警戒したのかすぐに飛んで行ってしまいました。 アイガモの雛で、一羽だけになってしまった親子です。 <ハシボ…

今朝の瓢湖

とりあえず、ヨシゴイ、カンムリカイツブリがいて満足。今年は、カワセミの出が悪いようで、ハスカワ狙いのカメラマンも手持ちぶたさな様子です。でも、必ずややって来ることでしょう。カワセミにも会いたいものです。 <ヨシゴイ>裏の田んぼの方でも飛んで…

今朝の瓢湖&大室の池

<オオバン>先日も観察されましたが…。冬鳥として瓢湖に来る数は増えました。夏のオオバンは珍しい。 アヒルの雛、鳴き声はまだ幼いけれど、図体は相当大きくなっています。 <カンムリカイツブリ>双眼鏡で雛1を確認しました。 チョウトンボも奇麗です。 …

瓢湖その他

<ダイサギ>いつものダイサギのようです。落としてしまいますがすぐに咥えなおすことができました。 鳴き声は子供のままですが、図体はかなり大きくなりました。それでも親は必死に守っています。 <アオサギ>立ち位置の妙かな? <コサギ>昨年はほとんど…

ヨシゴイ

今日は、見ることができました。

カンムリカイツブリ

この画像では捉えられていませんが、親1子3は見ることができました。 ずいぶん大きくなったのに、今だ給餌も受けているようです。

今朝の瓢湖

ヨシゴイ、カンムリカイツブリの雛には出会えませんでした。ここ二日、カンムリの雛に出会えていないのですが、まだいるものと思いたいところです。 <ツバメ>幼いツバメでしょう。止まりたがっていました。 <カンムリカイツブリ>親1は見つけました。 カ…

今日の瓢湖

アイガモの雛でしょう。かなり大きくなっています。 <カンムリカイツブリ>親1は確認できました。ほかのカンムリはどこ?という思いでした。 <ヨシゴイ>今日も北側の岸近くにいました。 <カイツブリ>湖面すれすれを飛んで行くものが見えたので着水地点…