<カワセミ>右隣りにはハクセキレイもいました。幼鳥のようです。
<カンムリカイツブリ>東新池にいた後発の親子。
本池では一羽のみの確認でした。かなり潜るようになったので、たまたま見当たらなかったのかもしれません。
<バン>二番子の雛かな。
一番子もいます。
<チュウサギ>餌取りに夢中でした。
<コガモ>Hさんによれば、東新池に40、本池に40ぐらい飛来したとのことです。
もう枯れかけてるアメリカ芙蓉、そのなかでも未だにさいているのもあったので。
オニバスは今頃が最盛期とばかりに咲いています。
※聖籠町にて
<ミサゴ>