今朝の瓢湖

ミコアイサは多数いたとの情報を得ましたが、私自身は確認できませんでした。
昨日、瓢湖がもぬけの殻状態だったので、今朝は6時過ぎに出かけてみました。朝寝坊の私にはきついものがありましたが、相当数(毎日のように数えているHさんによれば1600ほど)はいたそうです。多い日や少ない日があるのも、瓢湖が渡りの中継地点でもあるのかもしれません。
田んぼには、一生懸命採餌しているハクチョウたちがいます。これまで雪に閉ざされ、十分食べられなかったことを取り返そうとしているかのようです(主観でしかありませんが…。)。北帰行しているものも多々いることでしょう。いずれたくましいハクチョウたち。中には命を落としたり怪我をしたりするものもいますが…。5日に行われた白鳥供養祭では救出活動件数が86件、うち22羽の白鳥が亡くなったとの報告がありました。


八重桜の丘にカシラダカがいました。(アトリもいたのですが写真は撮れませんでした。)

メジロガモ△♀。帰る時期が近くなったためか、餌をねだりに来るようです。