<コハクチョウ>今年はこのような状況が相当続いています。ひたすらエネルギー消耗を抑えています。元気に動き回るものはほんの少数です。
<オオハクチョウ>給餌の時間を知っているかのように餌場付近に飛んでくるオオハクチョウです。
<ツグミ>ハンノキのてっぺんで鳴いていました。もう一枚はタシギを撮っていた時のもの。
<ミコアイサ>瓢湖大橋から左の水場、右の水場付近にいました。
<メジロガモ△>♀と思われる方を発見。いつもいることに間違いないようです。
<オナガマガモ(勝手に付けた名)>この辺の主になったかのような振る舞いが目立ちます。
<セグロセキレイ>気持ち久しぶりでしょうか。
<タシギ>二羽確認できました。
<コハクチョウ>用水をこちら側に歩いてきました。
<クイナ>生まれて初めてクイナを見ました。もちろん瓢湖で見たのも初めてです。