初め、目についたのはオニバスでした。今年は、花の付きがいいです。
<キジバト>見た瞬間、カッコウかと。でもキジバトでした。
<イカル>ここ瓢湖に滞在する期間は短いようですが、時折入ってくれます。
瓢湖西側のイチョウの木ですが、ほのかに色づいています。秋近しを感じます。
<ヒドリガモ?>でいいかなあ。飛びながら着水場所を選んでいました。
<バン>の若でしょう。独り立ちしている様子が伝わって来ました。
<シジュウカラ>今までどこに?というくらい久しぶりでした。
<オナガガモ>20羽ほど観察できました。ちゃんと渡って来ますが、これまで、どこでどんな暮らしをしていたのだろうか。いずれ、リピートなんだろうと思います。
<セグロセキレイ>久しぶりのセグロセキレイでした。必ず現れてくれる所が、鳥の素晴らしさかも…。