2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の瓢湖

あらかた飛び立ってしまった様子。瓢湖大橋もさみしい感じ。 オオハクチョウは、コハクチョウよりやや遅めに出かけるような気がします。 遠くのミコアイサ、発見すると、おおー、居たな!となります。 オカヨシガモも未だいました。

マガモ(旧安田町阿賀野川右岸)

マガモが遊んでいるのだろうか。川に流され、人工的な堰に突入すると、飛び立って少し上流に降りる。また流されて堰に入ると飛び立って上流に向う。そんなことを繰り返していました。

今日の瓢湖

荒れた天気でした。 いつもの瓢湖大橋付近。 オカヨシガモ、♂8羽ほど発見。未だいてくれました。 今朝の飛び立ちは風がなかったせいかかなり遅い時間でした。ハクチョウの数を数える方も飛ばない飛ばないと言っていましたが、ようやく飛び立ちが多くなりま…

カイツブリ(十二潟)

時折、ここ十二潟ではカイツブリが見られます。

アオゲラ(旧安田町)

悲恋いや緋連雀を求めて行ったのですが…。アオゲラに会えました。

今朝の瓢湖

標高大橋付近。まだまだ賑やかな感じがします。そんな中、飛び立つハクチョウ。 <オカヨシガモ>とりあえず観察できました。♂4。♀はマガモ♀に似ていますが、脇に一点白い羽がある、頭部の形、♂と番っているなどから判断しています。合計8羽ほどは居そうで…

午後の瓢湖

日が差して来たので、いい光の中で撮れるかもと思い寄ってみました。ミコアイサは遠くに♂16羽確認できました。 <マガモ>光が当たったときのマガモの奇麗な様子にはハッとさせられます。 <オカヨシガモ> 五頭が雪をまといとても奇麗でした。

今朝の瓢湖

瓢湖大橋付近はまだまだ賑やかです。湖面上にはまだまだたくさんのハクチョウがいます。 今年は雪が少なく、田んぼにも雪がない状態です。ハクチョウたちも餌には困っていない様子です。元気に飛び立って行きます。 後でチーチーと鳴いている小鳥がいました…

ミコアイサ

この時間は、♂13、♀5ほど確認できました。

オカヨシガモ

今日もいたぞ!って感じです。

♀たち

昨日の付け足しで♀をアップ。キンクロは、嘴の基部が白いものもあってスズガモ?かもなんて思いもありますが…。大丈夫でしょう。 <キンクロハジロ> <コガモ> <ホシハジロ> <ミコアイサ>

♀たち

<ヒドリガモ> <オナガガモ> <ハシビロガモ>番のようなので♀と思ったのですが、嘴の色が♂っぽい。この辺の詳しいことはまだまだ不勉強です。もしかしたら幼鳥???

オカヨシガモ

今日もいてくれました。

大室にて

エナガとシジュウカラが確認できました。

オカヨシガモ&ミコアイサ

瓢湖では数が少ないカモなので、いるかどうかどうしても確かめます。オカヨシガモ4羽、ミコアイサは6羽ほど確認。

ハクチョウ

先週の金曜4300羽ほどがカウントされています。どことなく春めいている感じのする天候のためか、再び増えたようです。 瓢湖大橋のたもとはもちろん、瓢湖全体が賑わっています。 飛び立つ瞬間ですが、画像としてはどうってことないなあ。さっと浮き上が…

ベニヒワ(福島潟)

昨日、ヒレンジャク撮影の際にお邪魔した方が、素晴らしいベニヒワの写真を見せてくれました。今日、そのベニヒワ二に出会えたのですが、その方の足下にも及ばない画像になりました。それでも、生まれて初めてベニヒワに出会え興奮しました。記念にアップい…

ヒシクイ(福島潟)

福島潟は、オオヒシクイの飛来地。地味な色合いですが、見応えは十分です。

コハクチョウ(自宅付近)

家の近くの田んぼで餌を食んでいました。刈り取られた稲を掘り起こして何を食べているのだろう?落ち穂がそんなに落ちているのか、地面の下にモミでもあるのか。稲の根なのか? あぜ道に生えている草に食指を伸ばす白鳥もいました。

ヒレンジャク(旧安田町)

ヒレンジャク10羽ほどに出会えました。この容貌と奇麗さに惹かれます。遠いのが残念。

今朝の瓢湖

<アメリがヒドリ>最近岸辺近くで良く目にします。 瓢湖大橋付近は、昨日と様子が違います。早々に白鳥たちは飛び立ったようです。冷たい北風が強く吹いていたので飛びやすかったのかもしれません。 <オカヨシガモ>♀はマガモ♀と区別がつかないくらい似て…

今朝の瓢湖

相変わらず密集してる瓢湖大橋付近です。 飛び立つ瞬間を狙いましたが、飛びそうで飛ばなかったり、飛ばなそうで飛んだり、なかなかその瞬間を捉えるのは難しい。 五頭連峰を背景に飛ぶ時は、なお一層奇麗だと思います。 今日もオカヨシガモを見ることが出来…

今朝の瓢湖

白鳥が渡来すると通行できなくなる瓢湖大橋。今日もたくさんの白鳥がいます。 ミコアイサがいい光の中にいましたが、遠過ぎました。 コハクチョウの羽ばたき、やはりでかい鳥です。 オカヨシガモが今日もいました。地味なカモですが、その地味さの羽模様に惹…

今朝の瓢湖

過密とも思われる瓢湖大橋の白鳥たち。 ミコアイサ一羽、飛び回っていました。 嘴の基部の黄色い部分の形でウミウとも見分けがつくとのこと。ウミウは黄色い部分の先が尖っているとのこと。居場所からしカワウなんだろうとずっと思っています。 オオタカがカ…

今朝の瓢湖

<ミコアイサ>14羽確認、まだまだいそうな雰囲気です。 最近再び渡来数が増えている感じがします。実際カウントでは先回より1500羽ほど多くなっています。白鳥の群れは、瓢湖大橋近辺が一番密な感じです。 <アメリカヒドリ>二羽ほどいるようです。…

ヒレンジャク(旧安田町)

久しぶりに3羽確認、写りはともかく見つけられて良かった。今年は、これからもここら辺で見られるといいのですが。

カワアイサ(旧安田町阿賀野川右岸)

先回ホオジロガモを見た所に、たくさんのマガモの傍にいました。

今朝の瓢湖

今朝は曇り空でしたが山々が奇麗でした。白鳥もまた増え始めた様子が見られます。 <セグロカモメ>一羽だけ時々いるようですが、結構我が物顔をしているような。 <ミコアイサ>近くに一羽だけいたようですが、すぐにいなくなりました。

オオハシシギ(在庫から)2010年12月

この頃は一眼を買ったばかりでレンズはシグマ70-300でした。2010年12月下旬、瓢湖でオオハシシギが2羽、のべ10日ぐらい滞在したことを思い出し、探してみました。

今朝の瓢湖

いい天気でした、今朝は。こんな日はカメラマンも多々来ます。めぼしい鳥はいなかったのですが、飛び立ちはかなり見られました。