※新発田市にて
<イワツバメ>場所柄写り悪いですが、イワツバメの巣が7,8並んでいました。子育てに一生懸命でした。
<ホオジロ>暑さに負けまいとさえずっているようでした。
※瓢湖にて
<カンムリカイツブリ>抱卵が続いています。相方が見えません。また、今日は二羽の幼鳥にも出会えませんでした。
<ホシゴイ>ハンノキの茂みに入って行きました。
<ヨシゴイ>今日は、8羽ほど見ることができました。みっしりと生えた菱の上にいるもの、飛んで移動するもの、二匹の魚を同時に狩ったもの等々です。ダブりがあるかもしれませんが、一度にこんなにたくさん見たのは、ヨシゴイ観察以来初めてでした。
一度に二匹捕まえた姿は初観察です。大小二匹の魚を落とすことなくしっかりと平らげました。
大きめのトンボがハスの蕾に止まっていたので撮ったところ、ウチワヤンマでした。
※阿賀野川左岸にて
<コチドリ>5月孵化に失敗したコチドリですが、もしかしたら再度挑戦しているかもしれないと見に行ってみました。卵を温めている様子は確認できませんでしたが、ほぼ同じところにやって来たコチドリを観察することができました。