2014-01-01から1年間の記事一覧

?ガモ

オカヨシなのか、オナガなのか?迷いました。嘴はオナガガモのような気も…。でも尾は違う、オカヨシの幼鳥かなあ? やはりオナガガモですね。再度見てそう思いました。

オカヨシガモ

瓢湖に入る数は少ないので、ミコアイサ同様、居れば必ずシャッターを押します。

ミコアイサ

♂3♀2を発見。♂はまだまだ灰色がかっています。

ノスリとトビ

二羽ずつ向こうの木の枝に止まっていました。ノスリは、シャッターを押した後もオオタカだとばかり思っていました。

ハクチョウ

広角で撮れば山並みも写る瓢湖大橋の方面、ハクチョウ達がこの時間も密集してます。現像しててアメリカコハクチョウが写っていたのでアップしたところ嘴根元の黄色が見えないくらいでした。

今朝の瓢湖

下越は雪も止み雪も結構溶けてきた今日でしたが、天気はいいとはいえず鉛色の空が広がっています。今シーズンミコアイサ初認できました。ホシハジロらしいカモが一羽水面に浮いていました。寒のためか病気か、厳しい自然界です。

カモメ(府屋)

今朝は大雪、12月上旬にしてはかなり久しぶりか。除雪車も入ったようで車を出すために一苦労でした。 所用で村上市山北へ。オオセグロかセグロか、カモメを識別する力もまだまだです。

オカヨシガモ

一瞬の晴れ間に観察。オカヨシガモが入っているようです。

ハクチョウ

遅い時間でしたが、それでも採餌に出かけるハクチョウはいるようです。 <オオハクチョウ>

アオサギ

酷い天気が続いていて、鳥見もめげてしまいます。 詳しいことは分かりませんが、どこか幼いアオサギでした。幼鳥でしょうか。水の中というより用水の岸辺に嘴をさしてミミズでも捕まえていたようです。

ハクチョウ のみ

一昨日(一日)は、大室の小高い丘から角田山と弥彦山が見えました。手前の田んぼに点在している白い点々は、採餌に来ているハクチョウ達です。 昨日、今日と大荒れの日が続き、本日は新潟特有の重いシャーベット状の雪も積もりました。どんな天候でも毎日の…

今朝の瓢湖

どんよりした曇り空、その後は予想通り雨天になりました。明日は雪も降るかもしれないという声も聞かれます。ハクチョウた ちと大室でなんとか撮れたカシラダカ。以上です。 <カシラダカ> <メジロガモ?>ミックスかもですが、何ガモともいえません。 ハ…

アメリカコハクチョウ

Biddefordさんのコメントが気になり、外の画像を見てみました。目元に小さく黄色い部分が確認できます。 ※アップロードの問題でやや時間がかかります。

カワセミ(十二潟)

昨日に味をしめて今日も午後から行ってみました。居てはくれましたが、遠い!暗い1でした。 合間に、チョウゲンボウがカラスに追われている姿が見られましたが、これも残念!

大室にて

なかなか期待通りには出会えません。モズ発見。 <モズ> <ベニマシコ♀>♂はどこ?なかなか近くで撮れません。

今朝の瓢湖

先週金曜、5937羽がカウントされました。たくさんのハクチョウが塒にしています。 嘴に黄色い部分のないものも居ます。 オオハクチョウがアピール合戦をしていました。 <カシラダカ>瓢湖から離れた、八重桜の公園の下の方にいます。 <アメリカヒドリ…

カワセミ(十二潟)

昨日とはうってかわって、朝から酷い雨。久しぶりに、はるか彼方のカワセミを十二潟で発見しました。こんだけ遠いとどうしようもありません。

ハクチョウ

こんな時間(午後三時頃)に採餌に出かける群れがいたのに驚きました。湖内移動のため飛ぶものもいたりと、見物人を楽しませてくれています。

ハジロカイツブリ

21日初観察、今日が二度目になります。24日に見たという情報もあります。この間、瓢湖に滞在していたのかもしれません。

福島潟にて

車検の帰り福島潟に寄ってみました。カワセミの鳴き声が聞こえたり、猛禽がいたりとここはやはりスケールが大きい。 <ノスリ、オオタカ、チュウヒ>どれも遠く遠くで画像としてはどうしようもありません。 <タゲリ>群れてひらひらと飛んでいました。 <カ…

エナガ(大室)

シジュウカラと同じ場所でしたが、すぐにいなくなりました。

シジュウカラ(大室)

光のありがたさを感じます。

天気はそこそこなのに

この時期としてはまあまあの天気。にもかかわらず不作の日もあったりで。 瓢湖では、マガモとカルガモのハーフと思われるカモさんとアメリカヒドリ(二羽ほどいるようです)。大室では、はるか遠くのホオジロとこんなところまで飛んで来るカワウでした。

オオタカ

朝からやや強い雨、昨日と同じような場所にオオタカがいました。成鳥もすぐ脇にいたのですが、アングルを探しているうちに逃げられてしまいました。

オオタカ

ハクチョウ観察後瓢湖裏に回ってみました。ラッキー!木の枝に止まっていました。すぐに気づかれ逃げられてしまいましたが、凛々しい若さんでした。 追加 飛んだオオタカを撮ったと思ったらノスリでした。

今朝のハクチョウ

生憎の雨降る天気。そんな中でも元気に今日の糧を得に飛び立つ白鳥たちです。

午後の瓢湖

今シーズン初めて、白鳥の帰りを待ちました。やや曇り空だったことが残念でした。ちゃんと塒に帰って来る所がすごい。人出も結構たくさんあり、白鳥人気が高まっている感じがします。

オカヨシガモ Gadwall(十二潟)

十二潟では初めての観察でした。

午前の瓢湖

天気がいいせいもあってか、結構の人出がありました。瓢湖を訪れる人が多いということは嬉しい限りです。 メジロガモ?さんも元気にしているようです。

大室にて

ヒガラも居たのですが、AFが迷ってしまい残念。MFのほうがいい場合もあります。 <メジロ> <ヤマガラ> <エナガ> <ベニマシコ>もっと赤い♂成鳥だといいのですが。 <ベニマシコとカシラダカ> <カシラダカ> <ホオジロとカシラダカ>