<カンムリカイツブリ>
分散飼育している親子。親鳥の後を追いかけています。
親鳥は見つからなかったのですが、こちらは2羽を育てています。
東新池で孵化させた二羽。雛を3羽乗せています(本日3羽と確認できました。)
落ちた雛を乗るなと言わんばかりに突いています。その後なんとか乗ったか。
東新池に行こうとして、先導していた親鳥が、何やら水中の生き物(雷魚か何かだろうと思いますが)と格闘していました。一方的に逃げている感じでしたが。その間、雛をおんぶした親鳥は逆方向、つまり本池に戻るように避難していました。
なんとかしのぎました。
柳の下の再利用の巣。未だ抱卵中のようです。
巣の傍に一羽いました。
少したって、再度見てみると巣作りを二羽でしていました。
雛を孵せるかどうか確かめている感じです。
<スズメ>いい羽を見つけて大きすぎて持て余した様子でした。巣作りのためでしょうか。やがて咥えて飛んでいきました。
<バン>今年はあちこちでバンが繁殖しています。
アイガモが交尾していました。
昨日撮ったアジサイです。瓢湖のアジサイがきれいに咲いています。