2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の瓢湖

ミコアイサは多数いたとの情報を得ましたが、私自身は確認できませんでした。 昨日、瓢湖がもぬけの殻状態だったので、今朝は6時過ぎに出かけてみました。朝寝坊の私にはきついものがありましたが、相当数(毎日のように数えているHさんによれば1600ほ…

ミサゴ(阿賀野川左岸)

頭は食べてしまったのか、すっかり身を開いている魚を目の前にしているミサゴを発見。カラスの邪魔にひとしきり怒りはしましたが、餌を取られまいと中州のほうに飛んで行きました。

今日の瓢湖

8時半過ぎ、瓢湖に白鳥はほとんどいませんでした。これまで餌が取れなかった分ひたすら近隣の田んぼで採餌しているようです。4時半ごろにでも帰還するハクチョウはいませんでした。となると、早朝瓢湖の白鳥の様子を見に行かなければなりません。早起きし…

今日の瓢湖

11時過ぎ、ハクチョウはほとんど見られませんでした。雪消えの田んぼに出かけたもの、北帰行したものなどがいるのだろうと思われます。 ミコアイサが近くから、おそらく私を警戒して飛びました。飛ぶと黒っぽいのに、泳ぐ姿は白い。面白いカモです。 カワ…

今朝の瓢湖

今朝ハクチョウは昨日の倍ぐらいの数がいたそうです。北帰行の途中寄っているハクチョウが多々いるのかもしれません。 本日は、瓢湖の白鳥の慰霊祭がありました。22羽亡くなったとのことです。今年は、鳥インフルエンザが流行せず、例年並みの死亡率とのこ…

今朝の瓢湖

昨日より数が増えた印象でした。わずかな土の出ている田んぼに出ていたもの、北帰行の途中のものなどが入り乱れたのかもしれません。 ミコアイサが東新池で14羽確認できました。昨日は34,5羽の確認でした。おそらくそれぐらいの数のミコアイサがいるの…

今日の瓢湖

雪解けが進みました。瓢湖の氷は全面融けていました。訪れた時間は8時30分過ぎ、ちゃんと北帰行するあたり(近隣の田んぼも雪解けがすすんでいるので田んぼに出かけたグループもあるでしょう)素晴らしい野生の力だと思います。カウント日の今日は911…

今朝の瓢湖

東新池は全面、本池は北側に一部凍った状態を残すのみでほとんど氷が融けた状態でした。北帰行(あの栄養不足の中)しているものや、近場の少しでも土が出ているところで餌をとるものなどがいるようです。いずれ、ハクチョウもカモも数が少なくなったという…