2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の瓢湖

白鳥の数が少なくなりました。こんな状況(餌を食べられない)でも北帰行するのかもしれません。そんな中食べ物にありつこうとするかのように飛んで行く(北ではない)ハクチョウもいます。 ミコアイサ本池で見られました。ミコアイサ♀2東新池で見られまし…

今朝の瓢湖

メジロガモ△♂♀に出会えました。 近隣の田んぼ、多少は土が見えてきました。数はかなり少なくなった印象ですが、まだまだ、北帰行には程遠い姿です。

今朝の瓢湖

晴れのいい天気。雪景色がきれいです。白鳥の数はやや少なくなった印象です。北帰行しているのかもしれません。 東新池から五頭山を望みます。 ミコアイサは遠くにいました。6羽ほどの確認でした。 オオハクチョウが少なくなり、コハクチョウが餌場により多…

今朝の瓢湖

瓢湖着くなり、H氏がいたのでご挨拶に。すぐにこのメジロカモ△を発見。H氏にすっかりなついています。 今朝は、雪が少なくなったせいか、コハクチョウがよく飛びました。餌場付近のオオハクチョウはかなり少なくなったようです。北帰行したのでしょう。 ん] …

今朝の瓢湖

湖面が広がり、近隣の田んぼでは、ほんの少し土が見える場所もあるのか、飛び立つハクチョウが目立ちました。 ミコアイサは、東新池に♂4♀1、本池に♂3♀2の確認でした。 遊歩道から瓢湖大橋付近の撮影ですが、まだまだ氷上にたくさんの白鳥がいます。 餌場…

瓢湖のその他 タシギ・アオジ。ベニマシコ・クイナ・カワセミ

<タシギ> <カワセミ> <アオジ> <ベニマシコ> <クイナ>

今朝の瓢湖

観光客がばらまく餌に寄ってくるためか、かなりオナガガモが陸に上がっています。そんな中、オナガマガモが堂々としていました。 カメラを構える私をじっと睨んでいるような様子でした。 <ミコアイサ>♂3♀1見られました。 ヒドリガモとコガモが並んでいた…

福島潟にて

午後寄ってみました。オジロワシ、白鳥、チュウヒ、オオヒシクイなどが観察されました。

今朝の瓢湖

雪がさらっと10センチぐらい積もり、青空が見え、瓢湖のあたりの景色はなかなかのものでした。私の画像では伝わらないかもしれませんがすがすがしい朝の瓢湖でした。しかし、凍った状態が長く続いています。白鳥たちは北帰行の時期を迎えていますが、長旅…

タシギ・オジロワシ・チュウヒ

瓢湖ではタシギ2羽(番でしょう)、福島潟ではオジロワシとチュウヒが見られました。画像は遠くて最悪です。 タシギ一羽は眠りもう一羽は採餌という光景でした。 枝をかぶっていて見苦しいですが、オジロワシかと思います。 チュウヒも見られました。

阿賀野川左岸

どれも遠くてしょうもないけど、記録を兼ねて…。 <ヒシクイ?>寝ていてはっきりしませんが、150羽ほどいたのでヒシクイかと思います。雪の上に腹ばいになって寝ています。 <カンムリカイツブリ>河口付近にいました。 <ハヤブサ>遠くて定かではあり…

今朝の瓢湖

<コハクチョウ>今年はこのような状況が相当続いています。ひたすらエネルギー消耗を抑えています。元気に動き回るものはほんの少数です。 <オオハクチョウ>給餌の時間を知っているかのように餌場付近に飛んでくるオオハクチョウです。 <ツグミ>ハンノ…

今朝の瓢湖

湖内移動のコハクチョウのようです。気づいた時には近くに来ていました。 西側の瓢湖端にたたずむハクチョウ。 氷をかき分けるように泳ぐオオハクチョウ。 ただのマガモメスではなさそう。オナガガモの血が流れている気がしたのですが…。 奇麗なコハクチョウ…

今朝の瓢湖

今冬はハクチョウにとって最悪の天気が続いています。 オナガマガモ(オナガガモとマガモのハーフ?)が餌場付近で威張っている感じです。 ミコアイサ♀ ミコアイサ♂ コハクチョウが飛んでどこかに餌を求めて行くようです。

北区にて

小鳥はほとんど見かけませんでした。 キジの♀がいました。 かろうじてツグミを発見しました。 水を張った田んぼには数多くのカモたちがいました。白鳥もあぜ道にいました。そんな中、タゲリを見ることができました。

今朝の瓢湖

最近になって、オナガガモが陸(柵のこちら側)に来るようになりました。観光客の餌目当てなのか。 ミコアイサが寝ています。 田んぼに出かけられない状態が続いています。これほど瓢湖が凍てついたのは珍しい。 鳩の群れ(野生化しています)に足環のある鳩…

15日の瓢湖

年がら年中目にするヒヨドリ。久しぶりに撮りました。 ミコアイサ、数は少なくなったようです。 メジロガモ△♀いました。 メジロガモ△♂いました。 帰って来るハクチョウ、これから餌を取りに?、飛んで行くハクチョウたちの行動がつかめません。いずれ、寝て…

今日の瓢湖

午前午後二回の訪問でした。今後、瓢湖に関しては、シャッター順にアップしていきたいと思います。 餌をもらいに来たと思われるオオハクチョウ。 寝て休んでいるハクチョウたちですが、起きていて飛び立ちたそうなハクチョウもいます。 私の歩みに警戒してい…

今朝の瓢湖

ちょっとだけ雪がやんだ時がありました。 ミコアイサは一羽だけの発見。寝ていました。 この雪の中、どこかへ飛んで行くハクチョウがいました。 雪の上のオナガガモ、最近雪の上に来ることが多くなっています。

今朝の瓢湖・安田のアカハラ

久々の好天。雪景色の瓢湖、きれいでした。 東新池から五頭山 餌場付近の風景です。 ハシブトガラスが氷上で何やら食べています。瓢湖大橋からの画像で、嘴の広さが目立ちました。ハシビロガモかもしれません。 瓢湖大橋からのツグミです。 八重桜の丘付近で…

今朝の瓢湖

給餌に出かけられずじっと耐えているハクチョウたち。 餌場付近のかろうじて残っている水面にひしめいているカモたち。 緑の頭部が鮮明ではない、アメリカヒドリガモと思われるヒドリガモ。 胡内移動するオオハクチョウ、時間的に給餌に来たのかもしれません…

今朝の瓢湖

今朝も雪が降り積もる寒い一日、瓢湖のハクチョウたちもどこにも行けずに団子状態に羽を休めています。 餌場付近の凍っていない水面に、カモたちが満ち溢れている状況です。 ハクチョウたちもひたすら休んでいます。エネルギーを消耗しないように。 そんな中…

今日の瓢湖+阿賀野川左岸

午前中瓢湖に向かいましたが、渋滞であきらめました。午後、大丈夫だったので寄ってみました。 雪と氷で水面が餌場付近にしかありません。そんな中、柵を超えて歩道にたむろするオナガガモです。 コガモが寄っていたのでもしかしたらトモエガモでもいないか…

今朝の瓢湖

一日中降り続く雪。今朝は風景だけでした。ハクチョウたちは、凍った湖面と凍り切れていない水面との境目でじっと田んぼに出られる日を待っているかのようです。

今朝の瓢湖

瓢湖は、湖面の様相は日々違っていても、相変わらず氷と雪の世界です。観察する鳥もたいして変わり映えしません。 オオタカがハクチョウの脇すれすれに飛んでいました。 ミコアイサ、数は少なくなっているようです。 時折飛ぶハクチョウですが胡内移動のよう…

今朝の瓢湖

瓢湖の氷は半分ぐらいになりました。白鳥やカモたちは氷の縁に沿って集まっています。つまり、氷が融けた分その縁が遠くなります。ハクチョウやカモは氷った湖面と融けて水になった境目に集まる習性でもあるのでしょうか。そんな境目を無視してひたすら水の…

今朝の瓢湖

今朝も冷え込みが厳しく、餌を捕れない状況が続いています。ハクチョウおじさんの餌やりの時には数多くのハクチョウが集まって来ます。それでも、じっと動かないハクチョウは数多くいます。時折、飛ぶハクチョウもいますが、東新池から本池への異動であった…

二日の瓢湖

厳しい寒さが続いており、瓢湖も凍った状態が続きます。白鳥たちは餌を取りにも出かけられない状態続いています。景色としては、なかなかいいのですが。