2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハマシギ(阿賀野川右岸)

久々にハマシギを見ることができました。

今朝の瓢湖

特に珍しい鳥に出逢えるわけではありませんが、その日その日に居たりいなかったり、何かしらの小さな変化を感じる瓢湖ということで、相も変わらず、行ける日には(ほとんど毎日)訪れている瓢湖です。 <コハクチョウ>今朝は天候悪いせいか、さらに風も南か…

今朝の瓢湖

今朝も変わらぬ瓢湖の様子。白鳥たちが次々に飛び立って行きました。 <オオハクチョウ> <コハクチョウ> 6羽の家族 飛び立ちの瞬間です。 <チュウヒ>遠くてわかりづらいですがチュウヒのようです。 <カンムリカイツブリ>今日はだめかなと思いきや結…

新潟市北区にて

<モズ> <ルリビタキ>♀だけど今日も見られてラッキーでした。 <シメ> <ノスリ> <ミサゴ>まさか、ここでミサゴが見られるとは驚きでした。

今朝の瓢湖

珍しく日の出前に訪れてみました。湖面いっぱいに5000羽ほどのハクチョウが飛び立ちに備えているかのようでした。 朝の瓢湖 五頭山の一番右側の頂付近から日が昇りました。 <コハクチョウ> <コサギ> 再びコハクチョウです。 <オオハクチョウ> <ノ…

大室&その帰り

<ジョウビタキ>ウグイスの地鳴き、シジュウカラの鳴き声などは聞けましたがさほど収穫のない大室となりました。ジョウビタキ♀だけ見ることができました。 その帰り、泥の田んぼで餌を食むハクチョウの群れが道路わきにいました。

今朝の瓢湖

先週金曜のカウントでは、5000羽のほどの飛来とのことです。Hさんによれば、6時半ごろからすごい数の白鳥の飛び立ちが見られたとのこと。8時ごろでは遅かったようです。 <メジロガモ△> <オオタカ>に遭遇するも、遠かった。 <コガモ>オオタカの存…

今朝の瓢湖

雨模様の大荒れの天気。そんな中水原小学校白鳥パトロール隊の探鳥会がありました。この時期集まるカモなどを観察したりしました。その合間の画像ですが、カンムリカイツブリ見当たりませんでした。 昨年度もこのような様子のオオバンを見ていますが、二羽で…

ミサゴ(上越市大潟)

ミサゴ二羽、狩りをしていました。大潟すごい。でもかなり遠いなあ。

アジサシ(上越市大潟)

もう南に帰っているものと思っていたアジサシ。この時期でも見られたことに驚きです。

ノスリ(上越市大潟)

ノスリの捕食、初めて見ました。さすが猛禽です。

チョウゲンボウ(上越市大潟)

マガン(上越市大潟)

ハクガンがいればいいがと思って、天気の良い今日行ってみました。マガンはたくさん見ることができました。かなりの数がいるのだと初めて知りました。

ヤマガラ・カシラダカ・ヒガラ(上越市大潟)

なかなか見ごたえのある大潟だと思います。

ルリビタキ(上越市大潟)

ルリビタキに会えたのは2回目ほど。思わずただ1羽の鳥をたくさん撮りました。

今朝の瓢湖

今朝は天気が良いせいか、白鳥がかなり残っていました。 東新池のハクチョウ、どことなく静かさを感じます。 <ノスリ>がいました。 <カシラダカ> <モズ> <メジロガモ△♀> <メジロガモ△♂>

今朝の瓢湖

天候悪く、早々に飛び立って餌を食まないといけないと判断したのか、昨日と同様の時間ですが瓢湖のハクチョウはまばらでした。

大室にて

<メジロ> <エナガ>今年4月13日以来のエナガです。その前は、昨年の1月22日撮影なので、かなり久しぶりのエナガでした。 <ヤマガラ>も見られました。

今日の瓢湖

白鳥は、今朝も比較的飛び立ち遅く、帰りも遅かったようです。今後もこのような状況は続くような気がします。 <オオバン>蓮根を加えてご満悦、最後にはぺろりと飲み込みました。 <オオハクチョウ>5羽の幼鳥を抱えた家族のようです。 <コハクチョウ> …

スズガモ・カワアイサ(阿賀野川河口付近)

用事の際、何気に川面を見た際、スズガモの群れを発見しました。せいぜい20羽ほどの群れでしたが。 <スズガモ> <カワアイサ>かなり遠くでしたが久しぶりに見られました。

今朝の瓢湖

昨日同様今朝も快晴でした。8時過ぎの訪問ですが、白鳥たちは数多く残っていました。 オオハクチョウはコハクチョウより性質が荒いような気がします。カモ類が喧嘩をすると尾羽のあたりにかみつくことが多々あります。 <メジロガモ△>今日は、すぐに見つけ…

新潟市北区にて

天気がとてもよく足を延ばしてみました。 <ツグミ>もう来ましたか。という気持ちになりました。 <アオジ> <シジュウカラ> <カシラダカ> <ホオジロ>幼さを感じさせるホオジロです。 <カシラダカ> <シメ>11月に見たのは初めてです。 <カワラ…

今日の瓢湖

3日ぶりの瓢湖、カンムリカイツブリは見られませんでした。 <コハクチョウ> <オオハクチョウ>東新池にも少数います。 <コガモ>まだ、本来の色合いになっていないようです。 <カシラダカ> 午後にも少し訪れてみたところ、いつもよりたくさんのハクチ…

朝の瓢湖

カウントによれば4200羽ほどになっています。今朝はずいぶん飛び立ちが遅かったようです。天候がよく、多少遅れても遅くまで採餌できると本能的に感じているのかもしれないなどと思ってしまいます。 オオハクチョウが何かしら殺気立っていました。 <カ…

今日の瓢湖

<コハクチョウ>飛び立つコハクチョウ。 <オオハクチョウ>東新池のハスが茂っていないところで、比較的静かに過ごすオオハクチョウ。 コハクチョウの飛び立ち。 <セグロセキレイ>観察舎の屋根でさえずるセグロセキレイ。 <モズ>♀の様子ですが大きな声…

大室・大野地にて

※大室 <アオジ>そろそ来ているのですね。 <ベニマシコ>旧安田町でも見ることだけはできました。大室では撮れることは撮れました。 ※大野地 <ノスリ>大室の帰り道大野地を通った時に出会えました。位置は悪いですが…。 <チョウゲンボウ>

今朝の瓢湖

月日の経つのは早いもの。もう11月とは。 <コハクチョウ> <カシラダカ>結構早い今シーズンの初認です。 飯豊連峰には雪が積もっています。 <カンムリカイツブリ>いました一羽、岸近くで採餌していました。 <オナガガモ>どういうわけなのか、基本餌…