2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キジ♀&雛(阿賀野市猫山)

我が家の近所の猫山という地域。ここ2年、いつも奇麗に刈られる安野川の土手です。2、3年前ホオアカが繁殖していたのでもしかしたらという思いでしたが、確認できませんでした。 キジの親が、子ども達をしっかり見守るような仕草でした。親の子を思う姿は…

ヒドリガモ

この梅雨時期雲天でした。九州地方雨が分散したらいいのにと思います。たいして見るものも無くヒドリガモを撮ってみました。♀も居たはずだがなあーとの思いです。今日はオナガガモ♂二羽、♀一羽。ヒドリガモ♂一羽と本来ならばここには居ないはずのカモを苦し…

今日の瓢湖

この島のバンが先に生まれたのでしょう、かなり大きくなっています。 ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)だけじゃないようで???の状態です。 ゴイサギが数羽見られました。 相変わらずカワラヒワがよく見られます。 バンの雛が蓮の上で警戒しているよ…

サギ三種

<ダイサギ>こんな姿初めて見ました。立ち去った後(私に気づいたのもあったか)自分もその場に立ってみた所、よく姿が映りました。このダイサギ、自分が写っていることを知らずに仲間だと思っていたのかもしれません。物語ができそうなシーンが見られまし…

昨日のつけたし

実は昨日クロハラだけで800枚ほど撮っていたのですが、どれもこれも酷いものでいたので、改めて今日少しでもましなものがないかと見たのですが、やはり残念でした。ダブったいたらごめんなさい。 オオヨシキリとバンを追加しておきます。

クロハラアジサシ

瓢湖に回った所、目についたのがクロハラアジサシでした。ん?二羽いるではないか。ずいぶん色が違うな。ネットで調べてみましたが、もしかしたら黒い方はハシグロクロハラアジサシでしょうか?それにしても下手くそで悔しい思いです。 ネムノキの花が咲いて…

やまびこ通り・帰りの旧笹神村で

<コゲラ>雲天逆光で、現像して分かりました。コゲラでした。ここやまびこ通りでは本日これのみでした(泣) <イワツバメ>こんな所にイワツバメかと思いました。どこから来たのでだろう?残念ながらなかなか撮れません。

瓢湖で

<カワラヒワ>何度も書いていますが今年は多い感じです。 <バン>東新池で親子(子は2羽)瓢湖対岸岸近くの三つの島でそれぞれ雛達を見ることが出来ました。 <カンムリカイツブリ>この時期、かなり芽生えて成長してきた蓮の合間にいたのにはびっくりで…

やまびこ通りで

アカショウビン、サンコウチョウの声をそれぞれ一度だけ聞くことができた日でした。二度目がないので、空耳?かとも思いましたが、間違いないと思います。 <?幼鳥>ヒヨドリのようですが、どこか違うような…。分かりません。 <コゲラ>久々にコゲラに会い…

今朝の瓢湖

<バン>雛が食事に出ていました。 <カメ>先般載せたカメです。「日本では主に亜種ミシシッピアカミミガメが流通し、幼体はミドリガメの商品名で販売されることもある」(Wikipediaより)。子どもの頃、チョコかなんかの景品で貰って飼ったことことがある…

ヒヨドリ(やまびこ通り)

キビタキ、オオルリ、イカルなどの鳴き声が聞こえる中、やまびこ通りの頂上(というほど高くはなですが)から少し来た道を下った所で、アオーアオーという鳴き声が聞こえました。残念ながら姿は見えませんでしたが、アオバトだと思います。その場でYouTubeで…

カモシカ(やまびこ通り)

タイトルには反してしまいますが、今年もカモシカを見ることが出来ました。気持ち幼いと感じたのですが、実のところは分かりません。やまびこ通りの出口付近でした。私を警戒しながらも、葉っぱを食べたりする様子もうかがえました。やはり人間は怖いのか、…

今日の瓢湖

<トビ>すっかり大きくなったトビが二羽居ます。巣だったといえるのかどうか、未だ分かりません。 <コムクドリ>この辺りのどこかで営巣しているのだろうと思います。 <コヨシキリ>瓢湖では久しぶりの出会いでした。オオヨシキリの鳴き声は小さく奇麗に…

今朝の瓢湖

<ダイサギ>アヤメ園の小川に降り立った様子です。 <バン>雛がかなり大きくなっています。 <モズ>親子でしょうか。餌をねだっている子どもを満足させられなかったのかも…?・ <オオヨシキリ>湖上の枝に降りて餌を探している。二、三枚目は縄張りの主…

今日の瓢湖

バンの雛が対岸近辺の島の縁にいます。かなり大きくなったものもあり、ぞれぞれの家族が棲み分けています。 アオサギが飛んでいたというだけです。 <トビ>当初の二羽、すっかり成鳥ほどの大きさです。巣だった感じはしなく、相変わらず巣の上で、食べ物を…

野鳥保護の集い(魚沼市浅草山荘)

野鳥保護の集いが開催され、早朝4時からの観察会でした。アカショウビンの鳴き声が聞こえる中出発しました。 <ハクセキレイ>歩き始めて最初はハクセキレイでした。 <キセキレイ>少し歩いた所でキセキレイに出会いました。 <ニュウナイスズメ>次に仁見…

18日瓢湖

<ヨシゴイ>桜並木を歩いていたら飛んでくるのを発見。藪の中に入ってしまいました。 <カワセミ>さっきは見ることの出来なかったカワセミでしたが、瓢湖に若がいました。いまいち奇麗でないのが残念ですが、久しぶりに見られて満足でした。

18日アオサギ(旧笹神村)

カワセミが出没するとの情報を得たので行ってみました。出ても不思議では無い場所で、季節によってはいい鳥も見られるのではないかという場所でした。情報提供してくれた方に感謝です。

十二潟

今朝は雨、午後晴れたので、ジム帰りに十二潟へ。 <バン>ここでもバンは見られますが遠いです。その意味では、瓢湖の価値は最高です。 <オオヨシキリ>ここでの鳴き声はさほど大きくありません(遠いからか)。 <ヨシゴイ>結構近くから、気づいた時には…

チュウサギ・アオサギ・ゴイサギ(旧京ヶ瀬)

チュウサギが群れていたり、アオサギの中にゴイサギがいたり、今の田んぼは餌が豊富なようです。

ツバメ(満願寺)

今年帰った若だろうと思いますが、餌を獲ってるような遊んでいるような雰囲気でした。 ヒバリが空に上がったので…。

カワガラス(奥村杉キャンプ場)

久しぶりにこの川で見ることが出来ました。遠かったのですがよかった。

ヒバリ(阿賀野川右岸)

久しぶりにヒバリが撮れました。

サンショウクイ(五頭やまびこ通り)

何かに出会えれば…とやや久しぶりに訪れた所、初撮りできたサンショウクイです。

午後の瓢湖

<トビ>巣立ったのかどうなのか、いずれ親鳥ほどの大きさになっていると思われます。 <チュウサギ?>遠く白いものが見えたので、シャッター。サギでした。 瓢湖では、今あやめ祭りが開催されています。結構訪れる人がいます。そんな中、鯉のぼり大作戦と…

今朝の瓢湖

この時期、こんなもんです。 <カルガモ>この奥にコガモ達がいるのだろうと思います。 <バン>あちこちで繁殖しています。 <ヨシゴイ>ああ残念。飛ぶ前の姿を見たのに。

雄物川河口で(秋田市)

知人の釣り姿を撮る目的で雄物川河口に行ってみた所、やはり鳥が気になってしまいました。 <ウミネコ>だろうと思います。 <ミサゴ>ふと対岸を見た時にミサゴを発見、ちょうどダイブするところでした。水の中にすっぽり隠れてしまう瞬間もあり、いいもの…

10日(金)の瓢湖

<オオヨシキリ>相変わらず高らかに鳴いています。 <トビ>画像ではなんだか分かりませんが、大きくなったトビです。巣立ちとかはどうなっているのだろう? <バン>瓢湖対岸側三カ所でバンの雛を見ることができました。上手に子育てしています。 瓢湖あや…

ヨシゴイ

やや遠くから、発見して、近くの岸辺によって見たものの、隠れてしまってました。しばらく待っていると、蘆の上にごそごそと現れました。やがて、島の反対側に飛んでいってしまいました。 瓢湖大橋の袂に潜んでいたヨシゴイもいたようです。私に驚いて、東新…

ヨシゴイ他

<ヨシゴイ> <バン>雛がたむろしていました。 <ヨシゴイ>じっと待って、魚が来たらすばやく捕獲。まさに名人いや名鳥です。 <ゴイサギ>結構奇麗な姿だだと思います。 <バン> <コムクドリ>この辺で、子育てしているんだろうと思います。 <ゴイサ…