2015-01-01から1年間の記事一覧

今朝の瓢湖

ハクチョウの飛来数は8984羽カウントされていた。それでもこんなに多く飛来した年は初めてのようです。元気に採餌に飛んで行きます。

ノスリ(旧京ヶ瀬猫山付近)

ノスリ二羽発見、ここ、安野川の土手でもいろいろな野鳥が見られます。オオバンが3羽見ましたがここでは初観察でした。

ツグミ

瓢湖の裏側の道路から見えますが、上手に隠れて止まっています。

コハクチョウ

あまりの悪天候で参ってしまいます。 瓢湖裏側の田んぼの様子です、くちゃくちゃと白鳥たちが食事をする音が聞こえてきます。落ち穂がそんなにあるとは思えません、きっと稲の根(刈られても生きています)を食べているとしか考えられません。

ハクチョウ

悪天もいいとこ、ここから見える五頭カントリークラブには雪が見えます。それでもハクチョウは飛んで行きます。人間よりずっとずっと勇ましく感じます。

今朝の瓢湖

冬らしくなりました。飯豊連峰はすっかり雪をいただいています。五頭連峰は、うっすらと雪があるようです。瓢湖10000の白鳥たちは今日も元気に採餌へと周辺の田んぼに飛び立って行きます。

阿賀野川(小杉)

小杉に行く途中少し遠回りして、城の方へ。先回と同じ場所にミヤマガラスが群れていました。 小杉辺りに大きな群れが何カ所か見られました。こんな時は、広角がいいと思いますが面倒くさく、いつものレンズで。 一斉に飛び立ち始めました。瓢湖は次々に群れ…

今日の瓢湖

どうしてもハクチョウを撮ってしまいますが、ほんとは、今居るカモの他に何かいないかしらと探しています。オナガガモ、ヒドリガモ、カルガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン(ツル目)、カワウ、ダイサギ等はいつも観察できます。…

今朝の瓢湖

今朝は久々に光のある様子が撮れました。明日からはまた、天候悪くなるとか。太平洋側がうらやましい。 懲りずにハクチョウです。 岸近くの浮き島を埋め尽くすかのようです。

ハクチョウ・ツグミ

天候が悪くても、近いとそこそこ写ります。 瓢湖裏側の通からはツグミが止まっている姿が見られます。天気のせいにはしたくないのですが、どうしようもない写りですみません。

福島潟

久しぶりの福島潟でしたが、雨天+遠距離でどうにもなりません。 <ミコアイサ>6羽居ました。全部♀のような感じがしました。エクリプスとも思えなかったのですが…? <カイツブリ>ここに来ると、カイツブリ、カンムリカイツブリにはいつでも出会えそうで…

今朝の瓢湖

荒天が続いています。そんな中、びっくりするような数字を見ました。瓢湖始まって以来の飛来数ではないかと思います。ハクチョウおじさんに聞いたところ、福島潟のハクチョウが減ったとのこと、そのハクチョウが来たのではないかということでした。あまりの…

今朝の瓢湖

今日も風が強かったです。 現像しながら親不思議だと思った事がありました。上二枚は、コハクチョウとオオハクチョウ幼鳥が一緒に飛んでいる姿です。このシーンを何度か確認しましたが、コハクとオオハクの幼鳥に間違いがないと思われます。混在して、越冬す…

強風の中

今日の風は強かった。白鳥たちは風上に向かって飛び立つことがほとんどです。しかし、今日の風は台風並みの強さでした。飛び立つハクチョウ達は、飛んだはいいけど、どれも風に押し流されたり、強風で前に進めなかったりと難渋していました。それでも採餌に…

初雪?

霜のようでもありますが、初雪でいいのかなあ。いずれ、五頭の山並みに3回雪が降ると、里にも雪が降ると言われています。日本海側特有のどんよりした、それでいて白く奇麗な雪景色も見られる季節が間近です。

今朝の瓢湖

次から次へと飛び立つハクチョウたち、迫力満点の凄い光景です。周りの景色はつまらないですが。 メジロガモとは言われないメジロガモかもしれませんが、瓢湖でいきいきと生活しているようです。

今朝の瓢湖

この土日は、帰省のため留守にしてましたが、飛来数カウントは6150(毎週金曜にカウントされます)とのこと。新潟日報の記事にもありましたが、今年は新潟県内に飛来しているハクチョウの数が例年よりかなり多いとの事でした。帰省に際に目撃した、山形…

今朝の瓢湖

飛来数のカウントは6123だったか。もしかして過去最高かも。でもこの時間は閑散としてました。それでも、この時間にしては居る方で、観光の方にとっても良かったと思います。 <オオタカ>遠く対岸に佇んでいました。 <コハクチョウ>とりあえず撮った…

サル(やまびこ通り)

ルリビタキ♀に出会えたものの、充電されてない電池を充電されたものとして装着してしまったというミスで撮れずじまい。他には出会えずじまいでした。代わりにサルと遊ぶ事ができました。孫とじじばばかなあ。そんな感じがしました。

Blogが二つあることになってる。どうすればいいんだろう?

やまびこ通り、大室

やまびこ通りでは、エナガ、ヤマガラ、ヒガラに会えました。気持ち久しぶりに小鳥に出会えたような感じです。 大室ではカケスを発見。なかなか姿を見せてくれません。

今朝の瓢湖

オオハクチョウの幼鳥が成鳥を追い払う様子を見ました。幼鳥といえども大人に負けてないとろがすごい。その後、何やら挨拶を交わしていました。 ハクチョウおじさんの餌やりの時間、寄ってくるのはオオハクチョウが多いようです。 本池に比べて東新池は静か…

今朝の瓢湖

いつもの様子とは違うハクチョウたちの姿がありました。基本、採餌に出かけたハクチョウは多々いたのか湖面のにぎわいはさほどでもなかったのですが、空を見るとたくさんのハクチョウが右往左往飛んでいる姿がありました。湖面に目を戻すと、採餌のために飛…

午後の瓢湖

いち早く採餌から帰って来たハクチョウたちです。 <コハクチョウ> <オオハクチョウ> <ダイサギ>ハクチョウに負けない色の白さです。

ミヤマガラス(阿賀野市京ヶ瀬曽郷)

意識するようになったためかどうか、今年はミヤマガラスの群れが目につきます。

カンムリカイツブリ(阿賀野川右岸)

大物をゲットしたカンムリカイツブリ、なんとか飲み込めたようです。 時間が遅かったのか、それとも狩猟解禁になったからか、横雲橋付近のハクチョウは一羽も見る事ができませんでした。早朝はそうなのか、確認したいと思います。15日の狩猟解禁の日は、瓢…

今朝の瓢湖

今日は、東新池の方に回ってみました。コガモの群れが数羽とんでしました。猛禽現る?見当たりませんでした。 こちらの池から採餌に出かけるハクチョウ、本池からこちら側に飛んで来るハクチョウと見応えは十分なのですが…。 一瞬鷹に見えたアオサギでした。

チョウゲンボウ(帰宅途中の田んぼの電線)

チョウゲンボウらしいものを見つけたので車を止めた所がチョウゲンボウの真横。窓を開けたとたん飛ばれてしまいました。こんな時は、慌てず、驚かせず、君には興味関心ありませんよという態度をとったほうがいいと分かっていてもやってしまいます。酷い画像…

今朝の瓢湖

雨、そして風もなく、今日は飛び立ちがとても遅かったです。 <メジロガモ?>ホシハジロとの交雑種でしょうが、今日は♂っぽい個体が二羽に増えていました。その一羽は、ここに載せたものよりも多少面構えがしっかりとして怖面の印象でした。ここの二羽は前…

福島潟にて

早朝の福島潟を久しぶりに訪れてみました。生憎の雨でヒシクイが飛ぶ姿はお預けとなりましたが、湖上を飛び回り空一面を覆うかのようなおびただしい数の水鳥たちには驚きました。スケールが大きい! <ミコアイサ>瓢湖では例年12月半ばごろから見られるよ…