2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

番外編 牛の角突き5月5日(長岡山古志)

タイトルにはふさわしくない画像ですが、歴史と地域の熱情から受ける強烈な印象と牛たちの表情に魅せられました。鳥と同じ動物ということで…。はるか昔、ここに勤めたこともある地です。あの頃とは違って、その風景も心から慈しむことができるような想いでし…

ツルシギ

もう8時過ぎ、この時間には何人もの人が通ってるはず。しめしめ、岸近くの島にいるぞということで、できるだけ離れながらそおっと近づいていったとたん飛び立たれ、中州に行ってしまいました。青系のジャンバーが悪いのか、ハヤブサにでも間違われたのかな…

オオルリ(やまびこ通り)

少しの時間やまびこ通りを走ることができました。キビタキ、エナガ、センダイムシクイ、オオルリ、イカル、ホオジロなどがいたようです。

オオヨシキリ

瓢湖の東と北側のあちこちから鳴き声が聞こえてきます。ほんとにうるさくさえずる鳥です。<モズ>

カワラヒワ

ひところ多いなあと思われたカワラヒワですが、最近は散らばったのか、その鳴き声をさほど耳にしなくなりました。今日は地面に降りていたところを撮ることができました。

バンの闘争

傍らに♀がいたと思われます。バンの闘争初めて見ました。水に沈めた方が勝ったのだろうと思いますが、沈められた方の様子が分からずじまいでした。沈んでそのまま見えなくなってしまったからです。おそらく、しばらく潜って泳いで別の場所に浮かんだのかもし…

ツルシギ

まだいてくれました。一羽だけこちらの人工島にいたので撮ろうとした瞬間、仲間のいる中州に飛んでいきました。いずれにしろ50羽強はまだいてくれました。

ツルシギ

3日ぶりに訪れた瓢湖です。まだいてくれたので、ホッとしたのですが、旅立ちの日はいつになるのだろう。

千秋公園にて(8日)

コムクドリ、シジュウカラ、キビタキを発見。

今朝の瓢湖

バンがしきりに餌を食んでいました。 ツルシギはいつものようにくつろいでいます。 今シーズン初撮りのオオヨシキリ。 アオジがいたようです。 コアジサシもいました。もう一羽は猟りをしてるのかもしれません。

ムナグロ

瓢湖からさほど離れていない田んぼで、群れ飛ぶ鳥を発見。初めは、ムクドリだろうと思っていたのですが、どうも違うようです。もしかしてツルシギかと思い何とか撮ったところ、ムナグロでした。その数18羽、塒でもさがしていたのかもしれません。舞い降り…

ハクチョウ

居残り組のハクチョウは最近9羽を確認しています。13羽いたので、残りの4羽はどこかに行ってしまったのかもしれません。この時間、二羽が飛び立ちました。旋回してすぐに着水するだろうと思っていたら、上昇して東新池の方に向かい見えなくなってしまい…

ハシビロガモ

ハシビロガモが未だ残っています。 他に、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロなども見られますが、コガモ一番多くがかなりの数が見られる現在の瓢湖です。

コアジサシ

ここ二、三日見なかったコアジサシが来ていました。

ツルシギ

今日もツルシギがいてくれました。中州でのんびりしています。午後には、二羽、こちらの人工島に飛んで来たりもしましたが、彼らにとって、中州が一番安心できるのかもしれません。一羽、別種ががいるのかと思われるようなツルシギがいましたが、夏羽になっ…

キジ♀(大室)

大室では、ウグイスのさえずりが聞こえぐらいで、めぼしい収穫は最近ありません。今日はキジが道路上にいたので撮ってみました。

キビタキ(赤松山)

今日はやまびこ通りではさえずりがほとんど聞こえなかったので、赤松山に行ってみました。運良く発見するもののシャッター速度100以下では、手ぶれオンパレードでした。とりあえず証拠ということで、少しは見れるかなというものをアップします。他に、セ…

ホオジロ(赤松山・やまびこ通り)

ホオジロが高らかにさえずっていました。 (やまびこ通り)

オオルリ(やまびこ通り)

この通りを通るとオオルリには出会える昨今です。

今朝の瓢湖

<ツルシギ>今日もいてくれたと安心。数えて58羽はいるようです。 <バン>巣材を集めていました。 <カワラヒワ>桜の上でよくさえずっていました。 <カワセミ>ちょっと久しぶりです。もう少し近くに来てほしいものです。

ツルシギ

今日も居てくれたよという証拠です。黒く夏羽になったもの。同じ夏羽でも、嘴の下や脚が赤いものと黒ずんでいるもの。夏羽とは思えないようなものだと、個体差があって面白いものです。 岸近くにいるものと中州にいるものとに別れていました。 水を飲んでい…

やまびこ通りにて

<センダイムシクイ>キビタキのさえずり、クロツグミのさえずりが近くで聞こえているのに姿を見つけられず残念です。なんとか仙台ムシクイを見つけることが出来ました。 <オオルリ>遠かったあ。 /Users/funaki/Desktop/2015-05-04_08'43'22'.mp3

オオルリ(やまびこ通り)

キビタキ、イカル、センダイムシクイ、メボソムシクイ?、エゾムシクイ?、コマドリ?、アオゲラ?、ヤマガラ、カケス、ホオジロなどの鳴き声が聞かれたいい日でした。?つきは、ほんとにそうかどうかやや自信のない鳴き声です。ムシクイを除けば姿を見れば…

ツルシギ

やまびこ通りへの行きと帰りに寄りました。今週末は帰省するので、それまでは毎日寄りたいと思っています。例年、5月半ばぐらいまではいると思うのですが、帰省している間に居なくならないように願っています。 居残り組のコハクチョウは9羽の確認でした。…

セグロセキレイ

ひょいと現れたのでシャッターを。水浴びしてました。

ツルシギ

ツルシギを確認する毎日が続いています。いつまで居てくれるだろう。夕方に数えてみたところ60羽近くいました。私がツルシギを見るようになってからは最高の数です。 浅瀬で水浴びをしていました。

コアジサシ

コアジサシの給餌を初めて見ました。番のようですが、釣った魚にも餌をやっているのかな。コアジサシの優しさを感じました。真ん中はツルシギです。

オオルリ(やまびこ通り)

今年は、さえずりの様子からキビタキ、オオルリがいつもの年より多いような気がします。遠かったり暗かったり、思うようにはいきません。

ツルシギ

いつもの中州にはいなかったので、東新池方面を見た所、昨夕と同じような場所に鎮座していました。回れば近くなると思い回ってみたところ、結構近くで撮影できました。すっかり夏羽になったようなものも居れば、そうでないのもちらほら見えました。数えると…