2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨシゴイ

パート出勤前の瓢湖、30分ほどで300枚ほどのヨシゴイの写真。こいつは撮らせてくれます。やなり瓢湖のヨシゴイです。

モズ・カッコー(阿賀野川右岸)

散歩がてら(双眼鏡とカメラは持参)阿賀野川沿いを歩くと、それなりに鳥を発見。

ハクセキレイ(安野川)

昨日12日(日)、近所の安野川土手は奇麗に刈られていました。ホオアカは大丈夫か? どこかかろうじてさえずっている音が…。さえずりの主を辿って撮影した所、ハクセキレイでした。あの刈り取られた土手の近くでホオアカが鳴いていたのは間違いないような……

ツバメ(津川)

お昼に寄った津川の蕎麦屋さん、玄関の中にツバメの巣がありました。そこに往来するツバメなのでしょう。一服のために外に出た時、電線に止まっていました。

赤松山にて

<???♀>キビタキの♀かなあ。 <シジュウカラ>の若かと思いました。 <コゲラ>ここ赤松山は、やまびこ通りよりは鳥に出会える頻度があるかもしれません。

やまびこ通りの花

ようやく雨があがり良い天気になりました。キビタキ、ホオジロなどの声が聞こえましたが、シャッターチャンスは無し。これはと思う花があったので野鳥ではありませんが載せます。 <シモツケ>?なんともいい色でした。ネットであたってこれかなと判断してシ…

今日の瓢湖

朝は、雨の中ゴイサギが7、8羽程度。パート勤務が終わった午後は、バン、スズメ、ヨシゴイが見られました。スズメはごちそうにありつけたようですが、あまりの大きさに食べるのに苦労していました。いよいよ、ヨシゴイの猟りが見られるようになりました。…

今日も画像なし

昨年の今頃の記事にあたってみました。ヨシゴイやバンの活発な様子が見られます。比べて今年は、不作です。 台風8号、どんどん東にそれてほしいと思います。

大雨で

本日は休みです。このBlogの右下にページビューというタグがあります。そこを見ると毎日200人ぐらいの方が訪問してくれているようです。私にとっては、嬉しい事で励みにもなっております。ですから、更新できない時は心苦しく思います。懲りずにまた見て…

カワラヒワ(福島潟)

草が刈られた後にたくさんの群れが餌を探していました。

コヨシキリ(Black-browed reed warbler)(福島潟)

うーん難しい英語、黒っぽい眉の葦原のムシクイってところか。

コアジサシ(Little Tern)

英語名はすぐに忘れてしまいます。久しぶりに瓢湖で見ました。

カッコー(Common cuckoo)

出勤前のひと時、やまびこ通りは鳥果無し。瓢湖に寄るといきなりカッコーの強い声が…。成長のようでした。

今朝の瓢湖

<トビ若> 出勤前に一回り。トビ若が巣から離れた木に止まっていました。レンズを向けると飛び立ちました。天候悪かったのですが、レタッチで何とか見れるようになりました。若々しい色合いです。まだまだ、餌をねだっているような鳴き声を発しているような…

この土日

まったくの不作でした。土曜は、バンとおそらくトビ若の親と思われるトビだけ。巣には若がいませんでしたが少し離れた木のなかで鳴いていたようです。 日曜は、県愛鳥センターの探鳥会ということで紫雲寺公園の中を歩きました。野鳥は撮れなかったのですが産…

アマサギCattle egret(阿賀野市城)

今日は、やまびこ通不作、瓢湖も不作。アップは無理かなと買い物帰り田んぼを回ると、アマサギが一羽だけ餌を探していました。本日初シャッター切りでした。 おまけ。昨日のうち設置完了したようです。水原祭り(8月25日ごろ)が終わるあたりまで、このシ…

今朝の瓢湖

<キンクロハジロ Tufted duck>がまだいました。 <カワラヒワ>さほど警戒もなくしきりに鳴いていました。♀でも呼んでいたのかもしれません。 <トビ若>色つやもよく元気なようですが、巣の傍は離れません。 今年も白鳥の噴水が設置されるようです。私自…

カワラヒワ(福島潟)

課題でもあるカワラヒワの飛翔、うーん。ほど遠いです。

オオヨシキリ(福島潟)

虫もしくは巣材?何かを咥えて飛んでくれました。

コヨシキリ(福島潟)

ピンがいまいちでした。瓢湖にもいると思われますが出会えません。福島潟に来るとなんとか撮る事ができます。

バン

岸近くの島を悠々と歩くバン。瓢湖だからこそここまで身近に見られるのだろうと思います。

トビ

まだ巣から離れない若トビです。自立するまでに時間かかりすぎるような気もします。

ヨシゴイ

葦原に止まりじっとしているヨシゴイを発見。ここまで体を丸めて、無警戒な様子にさすが瓢湖のヨシゴイと感心しきりでした。 一度隠れて、また出てきたところです。