2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

午後の瓢湖

ぼちぼちと白鳥たちも帰ってきました。 カワウが目立つようです。

今朝の瓢湖

<オオタカ>カモを追いかけ回してみたものの成果はなかったのか浮き島に着地でした。 今朝はかなり冷え込み、水気のあった所は凍っていました。天気もよく昨日とはうってかわって白鳥たちの飛び立ちが活発でした。 <モズ>

スマホで瓢湖

10日朝の風景 13日朝の瓢湖エントランスー早朝の雪模様が素敵でした。

じゅんさい池にて

やはり鳥が少ないような。そんな中、久しぶりにコゲラを発見。 ヒヨドリが近くに寄って来たのでこの際と…。案外、絵になってくれるような

大室にて

小鳥がほとんどいません。かろうじてカシラダカを発見しました。

瓢湖にて

<ミコアイサ♀> <ミコアイサ♂>今年はミコアイサが少ないと感じていますが、情報に寄れば十羽ぐらいいるということです。 <コハクチョウ> <マガモ>今日は光が差し、頭部の色が奇麗でした。

福島潟にて+旧京ヶ瀬

朝から雨模様、そんな中福島潟へ カルガモのアルビノ?発見、光無く荒れ荒れ。 ヒシクイの群れの中にマガンもいたようです。 福島潟周辺では、餌を食むヒシクイたちとコハクチョウ。 京ヶ瀬の田んぼ上でノスリ発見。今シーズンはノスリは良く見かけるような…

オオタカ

オオタカを発見したものの、悪天候ではどうにもなりません。

トラフズク(新潟市鳥屋野)

一昨年から情報を得ていたトラフズク、今日は用事があったついでに寄ってみました。こんなに人通りが多い所にいたの?と思うぐらいの場所をようやく見つけました。ひたすら寝ています。起こさないようにそっとシャッターを押しました。シャッター音が響きま…

今日の瓢湖

いつものハクチョウです。 オナガガモが求愛しています。こうして見ると、オナガガモの♀はなかなかの美鳥だと思います。 <スズガモ>大群でやって来ると何かで読んだ事がありますが、瓢湖には毎年一二羽訪れくれます。 ハシビロガモが奇麗になってきたよう…

チョウゲンボウ(阿賀野川右岸)

ラッキー!今日は、大好きなチョウゲンボウに出会えました。対岸方面から吹く強風がチョウゲンボウにとって好条件だったようです。ネズミを狩ったようですが、食べた様子が確認できません。土管の中に保存したのか、持て余してしまったのかちょっと疑問です。

今日の瓢湖

8時半過ぎに瓢湖着、すぐさまアメリカヒドリを発見。 その後、双眼鏡で湖面を見渡すとミコアイサが狩りをしていました。 ハクチョウたちはまだまだ多数残っていました。飛び立つ時間が渡って来た当初よりかなり遅くなっています。今日は風向きの影響のため…

ハクチョウ三昧

天気がいいとハクチョウたちも気持ち良さそうに見えます。それにしても小鳥に出会えません。 何やらコミュニケーションをとっているようです。

ハクチョウ飛び立ち後

ハクチョウが飛び立った後は、カモだらけの瓢湖。東新池に行ってみました。 珍しくチュウヒが飛んでいました。 オオバンが陸に上がってきました。 ミコアイサが番でいました。私の確認ではこれまで3羽です。 久々にセグロセキレイを確認。

今日の瓢湖

<アメリカヒドリ>二羽はいるはずですが、同一個体の画像かどうかまでは確認していません。 <シジュウカラ>岸辺の木の上で鳴いていました。 ハクチョウたちの飛び立ち、一度に数十羽が飛んで行く時の迫力を伝えたいものです。 そんななか、今瓢湖で、それ…

午後の瓢湖

着水もまた見事です。 中州にはオオタカ(若)が潜んでいました。

ヒシクイ(福島潟)

あぜ道で、警戒しながらも堂々とした姿でした。

シメ(旧安田町)

今シーズン初撮り、絵になりませんが…。

元日の瓢湖

天気の悪い日が続きます。日本海側に住み続けウン十年、元日早々気が重くなるような荒天です。カメラやレンズが濡れたら嫌だと傘をさし、多少濡れてもかまわないと思える当初のレンズを持って撮ってみました。 ハクチョウたちはほとんどまだ帰って来ていませ…