2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

キビタキ(五頭やまびこ通り)

今年もやって来ました。さえずりの奇麗な小鳥を見るとうれしくなります。

コムクドリ(3)

連日のように瓢湖で、コムクドリに遭遇していますが、いつもの年より良く見られるようです。

ヤマガラ(五頭やまびこ通)

このブログでは初めての投稿のようです。この小鳥も可愛いいです。 下はボケボケですが、やまびこ通に来る前、瓢湖では初めて見ました。ということで証拠的にアップいたします。

セイタカシギ

今年もやって来ました。昨年と同じ個体なのかなあ?

コムクドリ

アジサイの枝に番で止まっていました。何かしらの虫でも食べていたのかもしれません。

アオジ(3)

瓢湖東新池の蘆原に番でいました。

ツルシギたち(4)

結構近くに居てくれたのですが、休んでいるシーンばかりでした。やはり60羽ほどはいるようです。

オオルリ(2)(大室)

オオルリが見られる季節がやってきたようです。きれいな声でさえずっていました。

ツツドリ?(大室)

鳴かないと分かりません。姿形場所などからツツドリだとは思うのですが…。

ツルシギたち

無料アップロードの限界を超えたようで、今月はこれ以上写真の載せられないようです。後は料金がかかります。 本日、横一列に並んだツルシギは60羽ほどいました。何かしらに驚いてしばらく群れ飛びやがては中州などの居場所に止まるという行動パターンのよ…

今日の瓢湖

鳥個別のタイトルをつけたいところですが、そうそう、珍しい鳥に会えるでもなく、このタイトルに落ち着いております。一眼が治ってきました。ずいぶん時間がかかるとの話でしたが、なんとか一週間で直してくれました。連休明けでもいいですかなどと言われた…

今日の瓢湖

オオハクチョウ二羽が岸近くの中州に居ました。左はKOです。右は、飛べそうもない羽をしています。まずはみんな仲良く過ごしているようで安心です。暑い夏を乗り切って秋の再会を待ちたいものです。 キンクロハジロが陸に上がっていました。潜水ガモであるキ…

ツルシギたち

今日は、中州に30羽ほど、餌場近くの中州(結構近い)に12羽ほどの群れを観察しました。群れが別れているのは結構珍しい現象かもしれないなどと思いました。 一眼が治るまでいてくれるかなー。

今日の瓢湖

冬に逆戻りしたような、冷たい雨の降る一日でした。そんな中、ツルシギは29羽確認できました。全体では60羽はいるのではないかという情報もあります。 東新池に八羽、居残り組の白鳥が休んでいました。瓢湖に残っている白鳥は現在8羽のようです。 シメ…

今日の瓢湖

寒の戻りのためか、とても寒い瓢湖でした。散り始めた桜に一層拍車がかかる天気でした。 さて、ツルシギは50羽ほど、その嘴を羽の中に埋めて休んでいました。KOは、元気に泳いでいました。コハクチョウとも仲良くやっているようです。

今日の瓢湖

一眼が入院し、鳥見始めた頃に使用していた、クールピクスの出番となりました。 <ツルシギたち> 中州で気持ち良さそうに休んでいます。 <カイツブリ> 瓢湖では意外に珍しいカイツブリです。 <ヒヨドリ> たくさんのヒヨドリが、桜の花の蜜かなにかを求…

スズメ(2)

いいものを見つけたようです。巣の中に入れたら最高のベッドになるのかなあ。 ツルシギ、KO健在です。 バッテリーと本体の通信が機能しなくなり、我が愛しの7Dが入院となりました。退院は二週間後ぐらいか。一刻も早く直ってほしいですが、しかたありません…

ツルシギたち

ツルシギが増えていました。情報に寄れば50羽は入っているようですが、この画像で確認できるのは三十数羽、重なりなどを考慮すると情報通りの数はいそうです。毎年、春になるとツルシギがやって来ます。旅鳥とのことですから、秋にも来てくくれてもいいの…

今朝の瓢湖

瓢湖桜祭りも始まりました。7分咲きぐらいでしょうか。 KO眠そうですが元気です。 ツルシギ7羽確認しました。昨日は50羽ほど確認できたという情報がありました。 オカヨシガモがワンペア寝ていました。旅の途中立ち寄ったのでしょう。 瓢湖岸辺の桜のト…

ウグイス(3)(大室)

久しぶりにウグイスに出会えました。春になり、例の鳴き声も少しずつ聞かれるようになりましたが、この時は美声は聞かれませんでした。

シメ(6)

瓢湖では二度目の撮影でしょうか。冷たい雨が降るあいにくの天気でしたが、運良く出会えました。 本日、KO元気でした。ツルシギ、餌場近くの中州に24羽確認できました。

午後の瓢湖

この土曜から瓢湖桜祭りが開催されるとのことです。ぼちぼち咲いた桜もありますが、画像の桜はもう少し時間がかかりそうです。それでもうっすらと赤みが増してきました。 <KOは餌場付近にいてそこそこ元気でした。> <ツルシギを二日ぶりに見ました。数は…

ハチジョウツグミ(3)

瓢湖では二度目の観察です。一度目は、コンデジで撮った酷い写りの画像を鳥に詳しい方に見せて教えてもらったことがあります。かれこれ4年ぶりの再会ってところです。

カシラダカ(5)

カシラダカも少なくなりましたがちらほら見られます。

オオジュリン(4)

数は少なくなりましたが、未だに目にすることができます。

キジ(2)

♂を発見、人慣れしているのか逃げない。手前の薮から♀がひょいひょいとでてきて、駆け足でまた茂みへ。でもこの♂は逃げない。サービス満点でした。

今日の瓢湖

春の嵐の名残の強風が吹き荒れるがらんとした瓢湖でした。ツルシギが昨日、今日と見当たりません。それでも、餌場付近には残留組の白鳥、未だ帰らぬカモたちがいます。 さて、昨日見られた8羽の白鳥たちが見当たりません。北に旅立ったものと思われます。た…

ハシビロガモ♀

嘴の色は♀っぽくない感じがしますが、♀なんだろうと思います。色こそ地味ですが、羽模様はとても奇麗だと思います。

今日の瓢湖

低気圧接近で大荒れの空模様の中、 餌場付近で残留組10羽確認後(傷ついたオオハクも元気です)、奥を見ると8羽のコハクチョウの群れがいました。北帰行の途中立ち寄ったと思われます。成長2羽、幼鳥6羽の群れでした。 観察中、面白い出来事がありまし…

ベニマシコ(5)(大室)

ベニマシコ・デーその2という感じです。